忍者ブログ
ワクチンはいりません。ミラーサイト2(kiri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

掲載2009年12月12日

内容紹介・訳者メモ

WHOと製薬会社のつながりを具体的に知ることのできる若干スキャンダラスな内容です。

オスターハウス個人の話題とは別に、WHOの運営資金は加盟国政府の拠出金でなされるのが当然ですが、過去10年間に「官民提携」(公私混同?)政策(public privatepartnerships)ということで、私企業からの賛助金が大きな割合を占めるようになったという箇所も注目です。このマネーの流れの意味。WHOは政府機関ではなく、私企業の広告機関ということに事実上なります。世界諸国から補助金が支給されている営利企業と考えれば、その行動も理解できるでしょう。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

PR

更新:2009/12/14 10:52   キャリアブレイン

 新型インフルエンザワクチンの安全性について検討するため、厚生労働省は12月13日、「第6回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会」と「第3回新型インフルエンザ予防接種後副反応検討会」を合同開催した。会では、主に接種後死亡70例について検討し、ワクチン接種が基礎疾患の悪化の引き金になる恐れがあるため、接種の際には適否を慎重に判断するよう、注意喚起を強化することで議論がまとまった。

- - - - - - - - - - - - -

国を滅ぼし、世界的なパワーによる支配の準備を整えるために使用されているワクチン ~ある米国ワクチン研究者による告発~  インタビュア ジョン・ラポポート

Q: あなたはかつて、ワクチンを優れた薬として保証していたというのは本当ですか?

A: はい、かつては。私は2、3種類のワクチンの開発を手伝っていました。どの種類かは言いませんが。

Q: なぜ言わないのですか?

A: プライバシーを保護したいのです。

Q: では、もし公に発言されたら問題が起こると思っていますか?

A: おそらく私は年金を失うでしょう。

Q: どのような理由で?

A: 理由など関係ないのです。あなたが一度そこに関わりを持ったら、彼らはあなたを困らせる手立てがいくらでもあるのです。監視され、嫌がらせを受けた人間の何人かを私は知っています。

Q: 誰に嫌がらせを受けるのですか?

A: FBIです。
 13日に行われた新型インフルエンザワクチンの安全性を議論する検討会に、ワクチンの製造者別、ロット別に副反応の数・割合を出した資料が提出された。委員からは、差がないと判断してよいのだよねと助け舟を出す質問があったが、事務局の回答は奥歯にものが挟まったような歯切れの悪いものだった。(川口恭)

米国政府は、ベトナムでの動物から人間へのウイルス伝播にかんする研究に対し10万ドルの追加資金提供を行う。
プログラムでは、米国CDCからの医師と疫学者、ベトナムの保健、農業省が、地域の医療従事者を支援し、豚や家畜のそばに居住しH1N1ウイルスに感染した人を特定する。
人と動物からのサンプルが収集され、ラボで解析され、動物と人の集団での伝播リスクを見極める。
この Animal-Human Interface initiativeは、CDCがここ数年ベトナムのパートナーと共同作業を行っているインフルエンザプログラムの一部である。
12月3日までに、ベトナムでは46人のH1N1による死亡が確認されている。ベトナムでは2003年にH5N1(鳥インフルエンザ)が現れてから、およそ112人が感染し57人が死亡している。


元記事- - - - - - - - -
http://www.thanhniennews.com/healthy/?catid=8&newsid=54203
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
英語が攻めてくる
最新コメント
[01/07 kiri]
[01/06 zack]
[01/05 NONAME]
[01/03 オキクルミ]
[12/30 アキクルミ]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Ninja kiri
性別:
非公開
バーコード
忍者カウンター
Copyright ©  -- ワクチンは毒に御座ろう --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]