忍者ブログ
ワクチンはいりません。ミラーサイト2(kiri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

茨城県40代男性 季節性インフルエンザ予防接種

▼茨城で医療関係者が死亡 国内死者50人に [09/11/07]
 茨城県は7日、新型インフルエンザに感染した同県ひたちなか市に住む臨床検査技師の40代男性が死亡したと発表した。
 県によると、国内の新型インフルエンザ患者の死者は、疑いがある患者を含めると、50人目。プライバシー保護のため感染死亡者の職業はほとんど公開されていないが、病院の医療関係者の感染死亡例は全国的にも聞いたことがないとしている。県内での死者も初めて。
 県新型インフルエンザ対策本部によると、死亡したのは日立製作所水戸総合病院(ひたちなか市)に勤務する臨床検査技師の男性。同病院内で患者の血液や尿の採取などの業務にあたっていた。職場には新型インフルエンザの発症者はいなかったという。
 同病院によると、男性は今月5日にせき、発熱を訴え、6日は欠勤した。同日午後に電話に出ないことを心配した同僚が自宅を訪れたところ、倒れているのが発見され、病院に搬送された。
 男性の直接的な死因は脳幹出血とみられる。肥満に加えて、高血圧や高脂血といった基礎疾患があり、薬を服用していたという。
 男性は10月23日に季節性インフルエンザの予防接種を受けたが、インフルエンザ治療薬タミフルなどの投与は受けていなかった。ひたちなか保健所管内は新型インフルエンザ流行指数が「48.75」を記録、警報が発令されている。
http://sankei.jp.msn.com/life/body/091107/bdy0911071626002-n1.htm

 ヨーロッパ、中央アジアおよび北米において、冬のインフルエンザ流行期が前倒しとなった後、
豚インフルエンザが中国、および日本で拡大中である。

国連機関の最新の発表によると、世界中少なくとも6071人が死亡した。
これはメキシコとアメリカで最初の感染者が確認された依頼の数字である。
また、先週だけで359人の死亡が確認された。
この中には、北半球における感染拡大、特にウクライナにおける大発生を含んでいる。(※6ヶ月ちょい。一月1000人。一月5週なら一週間で200人。200+ウクライナ。あほらし)
 H1N1に対するドイツのワクチンキャンペーンが始まってわずか2週間後に、初期のワクチンについての懐疑論は、明らかにドイツにおいて消え去った。ヨーロッパで感染者、死亡者が増えたために、豚インフルへの危険性についての世論が明らかに変化し始めている
 9月の世論調査では62%のドイツ人が予防接種を受けないと回答していた。
 現在では、高い需要と供給不足のために、豚インフルワクチンを受けるため、ウエイティングリストが作られている。ドイツの一部の地域では、ワクチン供給が数週間の遅れている。
 Rhineland-Palatinate保健省は、遅れの理由は、ワクチン生産量が予想を下回ったことにあると述べた。Baden-Wuerttemberg社会事業省は、ワクチンの不足をもたらした”管理の欠如”を指摘した。
 Pharmacists for Schleswig-Holstein Frank Jaschkowskの常務によればワクチン不足の問題は、厳しい品質管理標準にあるという。
「ワクチンの品質管理は極めて高度であり、完璧でない限りリリースされないのです」

(※開いた口がふさがらない。バクスター社のしでかしたことを忘れているのか。それとも無かった事にしたいのか。加えて世論はこうやって作るのだ、という好い見本の記事だと思う)
元記事

http://www.dw-world.de/dw/article/0,,4868760,00.html
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
英語が攻めてくる
最新コメント
[01/07 kiri]
[01/06 zack]
[01/05 NONAME]
[01/03 オキクルミ]
[12/30 アキクルミ]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Ninja kiri
性別:
非公開
バーコード
忍者カウンター
Copyright ©  -- ワクチンは毒に御座ろう --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]