[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
青森県50代女性
▼新型インフルエンザ:基礎疾患なし、女性が死亡--県内で2人目 /青森 [09/11/28]
青森市は27日、市内の50代女性が新型インフルエンザの感染で死亡したと発表した。女性に基礎疾患はなかった。県内の死亡は2人目。市保健所によると、女性は25日に風邪の症状で市販の風邪薬を服用。26日に40度の熱があった。27日午前1時ごろ、女性が冷たくなっているのに家族が気づき、救急搬送されたが同3時50分ごろに死亡が確認された。【矢澤秀範】
http://
栃木県20代男性 タミフル投与
▼新型インフル感染の20代男性死亡 県内4人目 [09/11/27]
県保健福祉部は27日、新型インフルエンザに感染した県内在住の20代男性が死亡した、と発表した。男性は高度肥満の基礎疾患(持病)があった。県警が検視を行い、詳しい死因などを調べている。新型インフルエンザ感染者の死亡事例は県内で4人目、疑い例も含め全国では75人目。
同部によると、男性は24日午前、40度の発熱やのどの痛みなどの症状が出た。25日に自宅近くの医療機関を受診、簡易検査でA型インフルエンザと診断され、タミフルの投与を受けた。
しかし26日午前6時45分、自室で死亡しているのを同居の家族が発見したという。
県は県警から連絡を受け、27日に詳細(PCR)検査を実施。同日午後に新型インフルエンザ感染が確認された。家族は感染していないとみられる。
http://
群馬県80代男性 タミフル投与
▼前橋で新型インフルの男性死亡 80代男性 [09/11/26]
前橋市は26日、市内の80代男性が25日に死亡し、新型インフルエンザ感染が確認されたと発表した。
市によると、死因は心疾患の疑い。高血圧などの基礎疾患(持病)があり、2年前に大腸がんの手術を受けていた。
男性は23日に発熱。24日にかかりつけの診療所を受診しタミフルを服用したが、25日午後に容体が悪化した。
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009112601000825.html
東京都51歳男性
▼新型インフル都内男性死亡 死者73人に [09/11/26]
東京都は25日、肺炎で死亡した都内の男性(51)が新型インフルエンザに感染していたと発表した。肝硬変の基礎疾患(持病)があった。死者は全国で73人となった。
都によると、男性は21日、呼吸困難になり、都内の病院に入院。22日、40度の発熱があり呼吸困難が悪化、午前4時前、死亡が確認された。25日、遺伝子検査で新型インフルエンザと確定した。
http://
▼新型インフルで看護師死亡 ワクチンは接種済み [09/11/25]
鹿児島県は25日、新型インフルエンザに感染した同県の30代の女性看護師が死亡したと発表した。脳動脈瘤と甲状腺機能低下症の基礎疾患(持病)があった。インフルエンザ用ワクチンは季節性、新型ともに接種済みだった。
県によると、死因はインフルエンザ脳症。21日に高熱とせきのため受診し、簡易検査で陽性だったためタミフルを処方されたが、翌日から症状が悪化した。職場の同僚や受け持ちの患者、看護師の家族には症状が出ている人はいないという。
http://